さてさて
なんか秋らしい日々もほとんどないうちに冬が近づいてきたような今日この頃の気温。
そんな気がしているうちに10月も最終日でKSR EDまであと一週間となった。
そういうレース前の休みなのだが、娘の部活の試合で小雨の降る中今日も試合観戦。
つい一ヶ月前は「暑いからテントに入れ」と言っていたのが、今日は「寒いからちゃんと上着を着ろ」
に変わるような変な気候に振り回されながら来週も頑張りましょう
なんか秋らしい日々もほとんどないうちに冬が近づいてきたような今日この頃の気温。
そんな気がしているうちに10月も最終日でKSR EDまであと一週間となった。
そういうレース前の休みなのだが、娘の部活の試合で小雨の降る中今日も試合観戦。
つい一ヶ月前は「暑いからテントに入れ」と言っていたのが、今日は「寒いからちゃんと上着を着ろ」
に変わるような変な気候に振り回されながら来週も頑張りましょう
とある方からちょっとした理由で預かっている暇つぶしのブツです。
走れるようにメンテ中ですが、とりあえず終了。
久しぶりに90年代の2st乗ってみたい。
天気わるそー
土曜あたり乗りたかったんだけどなー。
ところで毎度おなじみ腰の状態はようやく3ヶ月たったけど、相変わらずとしか言えない。
ちょっとずつはよくなっているんだろうけど痺れはまだ残っているし。
まぁ悪くはないから焦らずにいこうか。
Hi-rand軽耐久のちょっとした動画です。
今日はNUMAX4輪部の参戦中のHi-rand軽耐久レースの応援。
唯一7秒台でポールとはさすが!
決勝結果は惜しくも3秒差で2位でしたが、熱い戦いを繰り広げて最終戦を盛り上げてくれました。
お疲れ様でした。
そんな訳で午前は「暇つぶし」をイジッていたら昼にボスから「部品が入った」とTELあり。
そんならさっさとやっちまおうと午後から出勤し、がんばって終わらせた。
おかげで明日は休みだ。
部品待ちの為明日は休みになり土曜日出勤になった。
さて何をすっかな。とりあえず先日預かった「暇つぶし」に手をつけてみっかな。
気温が低くなり、日も短くなってきてあっという間に秋らしくなってしまった今日この頃。
今朝の最低気温は8度だなんてつい先日より10度近くも低くなってしまい、体調を崩している人達もいるのでは。
ウチでは息子が風邪をひいてしまっていますがね。
みなさんも気をつけましょう。
禁煙生活2週間突破。
自分の場合はニコチンに依存している位ではなく、生活の習慣として物足りなくなるくらいなので、
なんとかガマンするかごまかせばなんとかなるみたい。
未だに食後には一服したくはなりますが
先日バイクに乗ってて久しぶりに高まる気持ちを抑えられきれないほど楽しいと思った。
ハメを外すというかタガが外れるというか。
でもそんな時の次の日は高まった気持ちの分だけ滅入る。
心のバウンドとリバウンド。
HIとLOW。
これがイヤであんまりテンションあげないようにしてたんだよなということを思い出した。
この3連休にウチのステップワゴンのサビを補修しようと急遽思いつき、土曜の朝から作業開始。
RF1・2特有の持病である左リアフェンダーのサビである。
過去から数回補修しているが、サビ部分を切開したら今回の補修で鉄板部分が半分以下になったと思われる。
そしてこれを使いサビの広がりを防ぎつつガラスクロスを貼りパテの土台を作る。。
数年前に買っていたものだけど、固まらないで良かったよ~。
で、パテで形成して色を塗ったらこんな感じ。
素人板金だけど、融雪剤にやられないようにしとかないとな。
ステップにもまだまだがんばってもらわないと。
石巻線を走っていたSLを発見。
今週末に女川―小牛田を走るそうな。
そういえばこの季節に女川方面のヤマへバイクで行って見かけたことがあったな~。
ちょっと見難いけど
今年ももう10月だし。
なんかあんまりバイク乗ってないな~今年は。
とりあえずKSR EDまで残り一ヶ月ちょっとになったね~。